産業医、医師のアルバイトならバックアップが充実した医師運営のサナシオへ

健康管理法人 サナシオ

お電話によるお問い合わせ:078-392-3855/サナシオクリニック:078-392-1120

労働衛生情報やサナシオクリニックからのお知らせなどをお届けします

サナシオからのお知らせ

熱中症対策 2019

今年も暑い夏がやってきました。
昨年の夏は歴史的な猛暑で熱中症による被害が多数あり、例年の倍近い死傷者を出しました。

厚生労働省サイト 熱中症死傷者数

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は例年並みとの予想ですが油断は禁物です!例年並みだからこそ急に暑い一日があると一気に危険性が増します。
しっかりと熱中症対策を行いましょう!!

■暑さ指数の把握
暑さ指数(WBGT(湿球黒球温度)とは、熱中症を予防することを目的とした指標です。 単位は気温と同じ摂氏度(℃)で示されますが、その値は気温とは異なります。

暑さ指数(WBGT)は人体と外気との熱のやりとり(熱収支)に着目した指標で、人体の熱収支に与える影響の大きい ①湿度、 ②日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境、 ③気温の3つを取り入れた指標です。

本来は実測するのが良いのですが手元にない場合は環境省 熱中症予防情報サイトにある暑さ指数予測が目安になります。
暑さの感じ方は人によって異なります。特に高齢者に多いですが自覚がないまま熱中症に進む事があります。客観的なデーターを参考にして対策を立てましょう。

環境省 熱中症予防情報サイト暑さ指数(WBGT)WBGT

 

 

 

 

 

 

 

■暑い時は無理をしない!
年齢や既往歴、そして前日の飲み過ぎや睡眠不足など熱中症に係る危険性は個人やその日によっても変化します。
喉が乾いていなくても定期的に水分・塩分を取る習慣を身につけ、ちょっとでも異変を感じたら無理をせず休憩を取るようにしましょう!

厚生労働省では❝STOP!熱中症”として熱中症関連情報を案内しています。情報を参考に今のうちから職場対策など行いましょう。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/index.html

STOP熱中症-厚生労働省

 

経口補水液については昨年アップしていますこちらもご参考にして下さい。

スポーツ飲料の比較

 株式会社サナシオ

 

産業医、医師の紹介、医師のアルバイトならサナシオへ!

~ お気軽にお問い合わせ・ご登録ください ~

  • 医師をお探しの企業・医療機関様「無料お問い合わせ」