産業医、医師のアルバイトならバックアップが充実した医師運営のサナシオへ

健康管理法人 サナシオ

お電話によるお問い合わせ:078-392-3855/サナシオクリニック:078-392-1120

労働衛生情報やサナシオクリニックからのお知らせなどをお届けします

サナシオからのお知らせ

0年の記事一覧

健康診断や検診に関する科学的なデーターはありますか

健康診断の中で有用と立証されているのは血圧しかなく、あとはせいぜい体重とコレステロールくらいということになります。また、胸部レントゲン検査は有用ではないと立証されています。 (資料1)米国研究班報告の勧告 癌健診における死亡率減少効果が男女 […]

続きを読む

セクハラやパワハラについて学びたいのですが指針とか参考になる資料がありますか?

セクハラについては、厚生労働省サイト【セクシュアルハラスメント対策に取り組む事業主の方へ】 パワハラについては、厚生労働省運営サイト【あかるい職場応援団】が参考になります また、職場におけるセクシュアルハラスメントを防止するために、事業主が […]

続きを読む

事業主には安全配慮義務があり、従業員の過失による事故や事件の場合、会社が責任を負われる場面があるので採用時面接の時に既往歴などを確認したのいのですがこれはいけない事でしょうか。

結論からいうと業務に大きく影響すると客観的に認められる内容以外は難しいと思います。 個人情報の取扱いについては職業安定法第5条の4によって規定されており、併せて労働大臣指針(平成24年労働省告示第506号)により『○人種、民族、社会的身分、 […]

続きを読む